春よ来い!

このところ,雪が積もったり,未だ肌寒い日が続いていますが,待ちに待った春はすぐそこまで来ていますね。道路は雪解けも進んでクルマも走りやすく,休日などは朝からショッピングに出かけたり,ミュージカル(ライオンキング)に出かけたり,映画に出かけたりするのでしょうか?なぜか渋滞気味で,  街中の駐車場も満杯状態です。子供たちも春休みに入って親子でお出かけするのでしょうね。あと,6日で4月です。雪が多く,長かった冬もいよいよ最終章です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨日は終業式。

昨日24日(金)は小学校も中学校も終業式でした。子供たちは大きな袋を持って登校しました。学校で預かっている作品や教材を持ち帰るためです。午前中で3学期も終わり,4月の新学期まで春休みです。我が家でも,休み中も部活などで忙しい子もいれば,のんびり過ごす子もいて,世話がやけるので早く学校が始まって欲しいですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今朝も大雪。

朝起きて驚きました。昨日に続いてまた積雪25cmです。終い掛けた除雪機械を引っ張り出して,自宅前の車道まで除雪作業に1時間ほどかかりました。3月も下旬だと言うのにこんな大量の雪が降るとは不思議な年です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

彼岸明けの大雪。

今日は23日の彼岸明けだと言うのに,朝5:30カーテンを明けて驚きました。大雪です。20cm近く積もっています。しかもまだ降り続いているのです。せっかく融けた雪でしたが,一瞬にして銀世界が戻ってきました。除雪をしても排雪業者さんももう来ませんから,このまま融けるのを待つしかありません。一昨日,昨日のように気温が上がればいいのですが?東京では桜の開花宣言も出されたようですが,北海道とは言え,こんなに遅い春の雪も珍しいです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

WBCも甲子園も。

今日は,WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)Japan対USAも,甲子園の札幌第一高校も負けてしまいました。野球は投手が良くて,野手の守備が良ければ点を取られません。しかし点を取るには打撃が良くなければ取れません。つまり,相手投手を打ち崩さなければ得点できないのです。それでなければ,相手のミスに乗じるしかありません。WBCを見ていると,Japanに比べて外国勢は体力も腕力も数段上です。準決勝まで来れたのさえ不思議です。外国の野球はまるで格闘技のようですね。今日の明るいニュースは,オープン戦で北海道日本ハムファイターズが巨人に勝った事くらいですね。それにしても札幌第一高校の甲子園出場を祝う懸垂幕や,応援する横断幕などが地元にありませんでした。僕の毎日の通勤路近くに第一高校がありますが,せめて月寒中央あたりの企業や商店街くらいは応援してあげて欲しかったです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする