「あけおめ」「ことよろ」以外にも、日本の伝統行事や風習すべてに、
ネットで流通しやすい挨拶コメントがほしいと思います。
若い人が昔ながらの伝統に関心をもってもらうきっかけになるし、
経済効果が生まれるかもしれません。
では、5月5日は、「ハッピータンゴ!」でどうでしょう。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド
バレンタインデー&ホワイトデー、のように3月3日のひな祭りには女子へ男子から、5月5日の端午の節句には男子に女子からサプライズすると言う新しい習慣はいかがですか?プレゼントの代わりに『サプライズ』としたのは必ずしも『モノ』にこだわらず、それぞれが『喜ぶ事』と言う事です。年齢も関係なく男女間での年に一度のサプライズです。成功すれば少子化にも歯止め掛けられるかも知れませんね。ネーミングは『33サプライズ』、『55サプライズ』?