胆振燻製共和国構想

北海道南部、苫小牧市、室蘭市、伊達市、登別市など、15の市町村からなる胆振地方。農産物、海産物、畜産物など、豊かな食材の生産地であるこの地方を、燻製製品の生産や個人の燻製づくりがさかんな「胆振燻製共和国」としてアピールするのはどうだろう。理由は「燻り」というゴロあわせだが、日本で最初のスモークサーモン製造で知られる「王子サーモン」もここで誕生した。燻製の国を名乗るにはふさわしいのではないだろうか。

カテゴリー: アイデア・フラッシュ タグ: パーマリンク

胆振燻製共和国構想 への1件のフィードバック

  1. iida のコメント:

    iburiいぶり地方。いいですね。こだわりの燻製は格別でしょうね。緊急時の保存食としてもこれから必要かも知りませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください