北海道文化塾(4)裏話(五木さん)

事業イベント「北海道文化塾」の講師にお呼びした五木寛之さんは、「先生」と呼ばれるのが嫌いだった。大作家に親しく「五木さん」とお呼びするのも何だか気が引けたが、ご本人がそうおっしゃるので初対面でありながら僕も「五木さん」と呼ばせていただいた。丁度「大河の一滴」が発刊された時で、運営責任者の僕にサイン本をプレゼントしてくれたが、サインの文字を見て驚いた。万年筆だと思うが、竹ペンで書いたような変った文字だった。彼の原稿用紙にも、あの文字が踊っているのだろうか?

カテゴリー: セールス・プロモーション パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください