小っちゃな「おばぁちゃん」には、気を付けて!

友人から聞いた話だが、スーパーで買い物中、スジャータを買おうか?やめようか?迷い、やっぱりやめて、買い物を済ませ家に戻り、あらためてレシートを見ると、何と?スジャータがカウントされていたと言う。以前にもそんな経験はあったと言うが、今回、気になることが一つあったらしい。それと言うのは、スジャータの商品棚の前にいる時に背後に何か気配を感じチラ見で、それは小っちゃな「おばぁちゃん」だったと言う。レジの列に並んだ時もすぐ後ろに居たらしく、レジを終え、買い物籠を置くテーブルで買い物をバッグにしまうときにもちっちゃな「おばぁちゃん」はすぐ隣に居たそうな。あくまでも僕の推測だが、小っちゃな「おばぁちゃん」は目星をつけた人の背後について、その人が迷って買わなかった品物に手を伸ばして自分の籠に入れ、レジの列で後ろからその人のレジ籠にそっと忍ばせ、清算後に買い物籠を置くテーブルでも隣に来て、すばやくその人の籠から自分の籠に移したのではないかと。その素早さは老人の仕業とは考えられないから、もしかしてだけど、小っちゃな「おばぁちゃん」に変身した妖怪「ウバニャン」?か何か?の仕業に違いない。あなたもお買い物のときは時々背後を確かめたほうがいい。??「お前もな・・・」(陰の声:ウバニャン)

カテゴリー: 小話フラッシュ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください