「脳ある鷹は爪隠す」・・・ちょっと怖い例えだ。頭のいい鷹は自分を狩人であることを隠しているわけだから・・・。脳と言えば皆んな同じものを持っていながら違うことを思いついたり考えたりするように思えるが、大差は無いのではないかと思う。関心を持つ対象や、問題意識の有る無しなど置かれた環境で変わるのだろう。例えばプランナー、デザイナー、コピーライター、総務の女性社員の4人が居たとしよう。同時に素晴らしいアイディアを求められたと仮定して、素晴らしいアイディアを発想する人は誰か?予測はつくだろうか?これは多分プランナーかデザイナーかコピーライターと答えるのが模範解答だが、既成概念で考えれば、それが無難かも知れない。が、しかし総務の女性にはプロを自称する前者たちには考えもつかなかった素晴らしいアイディアがあるかも知れないのだ。つまり彼女こそ「脳ある鷹」、素晴らしいアイディアを求めるなら、今一度、隠した爪の持ち主も普段から観察する事だ。・・・でもセクハラには十分ご注意を!鋭い爪で大ケガしますから。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド