ツイている男たち。(2)

昨日の日ハム対オリックス戦では、札幌ドームの来場先着25,000名に観戦証明書が渡された。広島広陵高で春夏甲子園にも出、早大では6大学リーグ通算19勝の実績を持つドラフト1位指名で日ハムが獲得した投手有原航平のプロ一軍初登板初先発戦だったからだ。右ひじ痛で出遅れ二軍で調整登板しながらの昨日のデビューだった。さすがの名投手も初陣の緊張からか先取点を取られ、カラバイヨには追加点となるホームランの洗礼を受け、6回を投げきってベンチに引き下がった直後、4番打者中田翔のヒットをきっかけに、昨夜のヒーロー、あのキリスト顔のヒゲの男ハーミッダがまたまた二塁打の活躍で中田がホームに帰ると、続く名三塁手レアードが好投を続けていたオリックスの東明から逆転の2ランホーマー。谷本、鍵谷(北海道)、増井の強力なリリーフで3対2で勝利した。お立ち台では有原とレアードがヒーロー・インタビューを受けた。これで観戦証明書にも大きな価値がついた。チーム・メイトたちに助けられたとは言え、有原はツイている男だ。レアードも前日、大谷君、増井投手とお立ち台に立った僚友ハーミッダの活躍が刺激になったのかも知れない。もう一人のツイている男、今売り出し中18歳浅間は1安打と昨夜も活躍した。3位に転落したチームもこれで首位西部と1ゲーム差の2位に返り咲いた。新人たちの活躍が目立っている。観戦証明書を貰って有原が1勝を上げる試合となった野球史の1ページに立ち会った人もツイている。余談だが、お立ち台の陰の立役者でほとんど顔を見せないが外国人選手に説明し答えている日ハムの通訳の野茂君は名前のとおり、あの大リーガー「トルネードの野茂」の息子さんらしい。

カテゴリー: 小話フラッシュ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください