銀行はマイペース。

今日は、昼休みに北海道銀行に行った。前に独立した時の別の法人名義のキャッシュ・カード紛失届け後にカードが出てきたので使用停止解除を申し出ていたが、窓口の係が的を得ない。僕の前の会社の本社地番ビルに駐車場ビルを建て替えられ、当時のビルは存在しない。今はほとんど活動していない会社のため変更登記するまでもなく放置。銀行から書類の送り先と言われたので事情説明し自宅住所を書いた。それでも銀行は自宅と今は存在しないビルの住所に同時送付するらしい。(登記簿にも取締役の住所として自宅は明記されているが)こんな事で今日は最後4回目の窓口のつもりだった。前回窓口で謄本を提出と言われ、今回郵送の来店催促書類には謄本は不要と取れる内容。通帳・届け印・カード・免許証・送付された書類をそろえて窓口に提出も『やはり謄本が必要』と。急いで法務局に飛び、全部証明600円也。折り返して5回目の窓口に提出も『上の者に伺って来ます』とまた待たされ、上の者?が現れ別の打ち合わせの場所に通されたが『自分は決められず上の者に相談を』と、まだ上の者が居るらしい。もう一度説明して彼が消えた。もういいからやめて帰ろうと思っていたらやってきた。今度は恩着せがましく『OKを貰えたので窓口の前で待ってください』と。タブレットやスマホで手持ち無沙汰を紛らわしてやや待ってから呼ばれた。『カードが使えるようになりました』と、駐車券の追加分もくれた。と、言う事は1時間以上待たされたことになる。東京三菱も北洋も直ぐ対応してクリアしたのに北海道銀行は用心深いのか?。忙しい僕にお構いなしのマイペースで、本人の僕が信用されていないような気分で、非常に最悪の一日となった。これで今後は余り取引したくない銀行の一つになった。気分転換に帰りにカラオケで発散しよう。週末だ。まだ仕事がある。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください