札幌は『よさこいソーランまつり』で大通公園の周辺は騒々しい。最近は道内各地からの参加チームだけでなく本州や外国からのチームもいるらしい。余り興味のない僕は最初の頃は見学したが、年々エスカレートする、余りにも大げさな音量と衣装や振り付けと演出には馴染めない。もう少し静かに清楚に華麗に厳かにできないものか。本来の祭りは神ありきだが、神なき祭りは演出ばかりに懲りすぎて全く違う南米のパレード風になってしまったようだ。今朝は僕の会社の前の祭典区事務所前で、明日から始まる『北海道神宮例祭』さっぽろ祭りの山車の行列に参加する笛・太鼓の練習が始まった。みんな若者だ。年に一度にしては笛の音も太鼓もピッタリ合わせて見事だった。日本の祭りはやっぱり大音量のスピーカーからの音楽ではなく笛や太鼓の音が欲しいと思った。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド