中性脂肪(TG)。

二週間前に近所の内科でいろいろ検査をしたので今朝は結果を聞きに行った。レントゲン写真も心電図も正常で、糖尿でもないと言われたが、ただ、総コレステロールが若干高いのと、中性脂肪が異常に高かった。つまり血中脂質が高いらしい。お酒もタバコも止めて久しいし、塩分・脂分は極力避けた食生活と水分補給も、適度な運動もしている。問題があるとすれば「甘いもの好き」位しか思い当たらない。ただ、脂っこくて塩っぱい外食をやめる為に最近始めた「手作り弁当」のおかずのほとんどが油で炒めたような冷凍食品ものが多いせいかも知れない。時々血圧が高くなるのはストレスに起因しているのだろうが、血液をサラサラにしてあげなければ改善されないだろう。蕁麻疹ができるとの理由で青魚を余り好まない食生活も軌道修正しようと思う。人間は体が資本。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください