昨日は、昼前に自宅から車で5~6分ほどの清田区役所裏手の小高い丘の上にある「厚別神社」(あつべつではなく、あしりべつじんじゃと言う)へ子供4人と大人4人で初詣に行って参りました。無料の広い駐車場に入ると神主さんがクルマにお祓いをしていました。何処の神社でも良く見る光景ですが、ちょっと違うのはお祓いする車の数がやたら多い事。「お祓する新車が多いんだね」と思いきや、何と次々と駐車場にある車全部に一台一台と丁寧にお祓いをしてくれているのだ。僕はすかさず未だお祓いの済んでいない場所に車を停めて拝殿に向かった。それほど大きな神社ではないが行列が出来ていて15分ほど並んで本殿前に。お賽銭を入れて一礼して鈴を鳴らして二柏手、お願い事をして二礼してお御籤を引いたが「末吉」と出た。「大凶」よりもいいか?とプラス思考でフロントガラスにお祓いしていただいた紙吹雪が一つくっついた車で神社を後にした。それにしても、この「厚別神社」はサービスがいい。車での参拝者は思わぬ交通安全祈願の無料のお祓いサプライズに皆んな大喜びしていた。お正月から笑顔で気分上々の元旦になった。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド