撮影はフォークリフトで。

昨日は朝9時前に現地に行くも、機械を運び出す人手がなく午後に延期。出直してようやく撮影に。思いのほか巨大な横長の機械でかなりの引きが必要で、しかも複雑な切り抜きを気にしながらの撮影になった。俯瞰しなければ構造の説明にならず、現場のフォークリフトで5mほどあげて貰って撮影した。天気は良すぎてもコントラストが付き過ぎるし影も気になる。やや薄曇り状態を待ってシャッターチャンスを逃さないように手早く撮影。数十カット撮影したが、戸外での液晶画面では十分に確認できず、帰社してPCにつないでフォトショップで手直ししながら保存した。思った以上にカールツアイスのレンズは解像度が良く驚いた。アングルなども厳選すると、使えるのは14~15カットだった。脚立は持って行ったが、それほど役には立たなかった。昨夜には拡大プリントアウトして今日、先方に提出する。この後のカタログ用の切り抜き作業は大変だ。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください