今日26日は、北海道新幹線の開通日。いろいろなイベントが開催されるが、札幌はやや冷めた感がある。函館界隈はさぞ盛り上がっている事だろう。昔聞いた話だが、函館の人は札幌の人を、「奥の人」と呼ぶらしい。函館が北海道の「表玄関」で札幌は「山奥」だと言う事らしい。歴史を遡っての話が、いま、全くその通りになってしまった。新幹線が札幌に来るには未だ数年先だと言う。国の予算の関係かとは思うが採算を考えれば収益を上げて取り戻す考えはなかったのだろうか。疑問だらけだ。北海道も札幌も計画はいつも中途半端で決して冒険はしない傾向がある。但し、札幌ドームだけは思い切った結果今の収益を産んでいるが、これも、北海学園が直結駅なのに、比べ、地下鉄福住駅から離れている残念な計画だ。もう少し、ほんのちょっぴり冒険して欲しい。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド