昨日、仕事を少し片づけた後、仕事仲間で、僕のPCの大先生を迎えに行って、手伝って貰い、とうとう、Boot Camp インストール済みのiMac27inchの設定を始めた。新しい事を始める時は、独りではとても心細いからだ。とりあえずOptionを押して起動し、WinのHD選択でWinを立ち上げ、Microsoft Office 2013のパッケージ版のインストール作業開始。3年前にも同じ事を経験済みも忘れかけていて複雑な説明に困惑。3万円もするOfficeパッケージ版も大袈裟なパッケージを開けばプロダクトキーのシールを張った厚紙のカードと小さな説明書が入っているだけ。インターネットから手順を踏んでインストールする。3年も前に登録したかも忘れていて、また同じ作業に四苦八苦しながらも、ようやくインストールに成功。これで、iMac上のWindowsでOfficeが使えるようになった。次にメール設定。昨日はこれで終了。来週には制作環境を整え、本格的に使用できるようにしたい。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド