眼を疲れさせない。

3月は各社とも年度末で仕事が忙し過ぎたが、不思議な事に4月に入ってもまだ暇にはならない。お陰で新しい i Mac も、まだいじれずに必死に仕事をこなす事だけに集中している。僕たちの仕事は細かな神経を使う。細かな文字の校正などもかなり目が疲れる。左手マウスを実践している僕は、幸いにも肩こりはほとんど無いから助かるが、目の前に27インチ2台のPCのモニターも、輝度も落としているものの、それでも目だけは疲れる。そんな時は、涙と同じ成分の目薬で一回分づつカートリッジになっているものを使う。一本で両目にたっぷり足りるし、使い捨てなので清潔でもあり、冷蔵庫に入れておけば点眼の時もひんやりと朝露のように爽やか気分になる。ポケットに忍ばせて置いてもかさばらないのもいい。眼鏡も高価だが、すぐに視力は落ちるのか長時間の制作作業ではピンが甘くなってぼやけてくるから、時々気分転換も兼ねて営業に出かけるのも効果的だ。ただ、外勤すれば手ぶらで戻るわけには行かないので、何かしら仕事はまた増える事にもなる。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください