大型スーパーのリサーチ(1)昼

大型スーパーの様子は結構いろいろ参考になることが多いので,今後リサーチをして行きたいと思います。第(1)回目は,昼の時間帯に僕が見た光景です。買い物客に混じって,お昼ご飯を買いに来る男性たちが居ます。トラックのドライバーや,商用の途中の方々です。広い駐車場は,無料で駐車もできて,車の中でお昼ご飯を食べるには絶好のシチュエーションです。おまけに,コンビニと同じく,熱湯の入ったポッドも電子レンジも使用無料です。第一にお弁当を買うにも種類が豊富なことと安価な商品の中から選ぶのも安心感があります。景気もイマイチでサラリーマンの方々も生活防衛のためには毎日の食費も工夫しなければならないのでしょう。オフイスビル街や,官庁街などで,いかにも上司や同僚同士らしき人たちがレストランや蕎麦屋などに固まって向かう姿もよく見かけますが,お付き合いでやむなく連れ添っての食事なのか?それとも余裕のある家計なのか?判りませんが,大型スーパーで見かけた人たちの経済観念には感心しました。さらに,もっとしっかりしたと言うか?ちゃっかりしたと言うべきか?手作りお弁当のご飯の入ったタッパー状のお弁当箱を大型スーパーの電子レンジでチンして暖めていた人が居ました。おかずを買ったのかどうかは不明ですが,冷やご飯よりは,暖めたご飯の方が美味しくいただけるのは間違いないでしょう。大型スーパーにはいろんな人たちが集まってきますね。今後も観察を続けていきます。

カテゴリー: マーケティング, マーケティング北海道 パーマリンク

大型スーパーのリサーチ(1)昼 への2件のフィードバック

  1. oldbadboy のコメント:

    むかし量販店の仕事をやってたので、今でも行くと面白いですね。他社のスパイがよく来ていて、棚もそうですが、お客のカゴの中を覗き込んでます。お互い顔もわかっているので、堂々としたものです。雑貨卸のバイヤーさんは、女性用衛生用品のコーナーで、つい商品を手にとって見てしまうそうです。変態さんではなく大真面目なんですが、営業妨害ですね。

  2. 昔、昔の少年。 のコメント:

    人の集まるところには意外な面白い事が転がっていますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください