慌ただしさも一段落。

昨日は慌ただしい一日でした。新聞広告2件の完全チェック済みと思って製版に下版し,新聞社送稿後,一部写真部分に誤りのある箇所を発見。即,訂正して再製版手配。5日付で,今日送稿すれば間に合いますが,G.W.前にあれほど多くの人たちにチェックを受けていただいたはずなのに,  誰も気づかない間違いはあるものです。また,27日夜急遽発生したG.W.中に投函要請のDMも印刷が午前中納品と順調で宛名ラベル貼り作業もG.W.中にも関わらず午後1時には作業完了。即,中央郵便局に搬入。1日,2日は郵便も稼働していますので,市内配達は今日の予定。明日3日から5日までは郵便配達は休業で地方局も6日土曜日には配達してくれるはずです。6日からの催事告知DMもこれで一安心です。さらに28日に急遽発生したDMに同梱の印刷物も,昨日午後にデータ送信済みで,今日の午後2時にはあがる目処がつきました。G.W.中の大抵の作業も,これで一通り済んだので,夕方ようやくパソコンの制作環境再整備にとりかかりました。そこでデスクのi Mac 27インチ2台のうちの1台のウインドウズ10のシステムが数週間前に壊れたままでしたので,別のウインドウズ10のほとんどメール専用27インチと入れ替え作業を終え,問題の i Mac の修復相談にショップに持参しました。さすがに一体型 i Mac は重く,手に食い込んで痛かったです。しかし,トラブルは,僕が思ったより軽症のようで,OS10の再インストール無しで,アカウント名の変更と,前のアカウント削除などで正常になりました。でも,トラブルで外付HDに保存済み以外のデータとメールなどは全て消失しているのと,メール設定や,オフイス2013など,アプリケーションも最初からインストールやダウンロードしなければ使えませんから,G.W.はその作業をしようと思います。幸いにもHD半分割当の1TBのMac 部分 には全く影響無く,そのまま使える事になりました。全てクリアに初期化も覚悟していただけに助かりました。僕は担当の方のお名前も顔も覚えて居ましたが,担当の方も僕が何台か購入時の設定などで,お会いしていたのを覚えていてくれたようです。明日には設定をして,G.W.明けには,サクサクと仕事が出来るようにしたいと思います。さて,今日はこれから,DM搬入先が変更になる道央札幌郵便局を視察にいきます。東雁来に最近オープンしたばかりのマンモス郵便局です。周囲にも配送センターがあるようです。午後からは印刷物が上がります。G.W.の最中に無理なスケジュールでお願いしたので配送の手配もムリでしたので引き取りに行く事にしました。印刷物は重いのが常ですが,今回は部数が少なかったため,普通乗用車で十分です。ようやくG.W.らしくなって来ました。今日も無事に一日が終わりますように。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください