今年から、本サイトが「SSL暗号化」されました。暗号化というのは、サイトのサーバーと来訪者のPCの間の通信が暗号化され、途中で盗み見される心配がなくなったということです。ですから、当サイトにはありませんが、入力フォームに個人情報、パスワード、クレジットカード情報などを入力しても、安全ということになります。
一般的な暗号は、暗号表を使って平文を暗号にしたり、暗号で受け取ったものを平文に戻したりして使います。そのためには通信する両者があらかじめ暗号表を持っていなければなりませが、ネットで解読表を送ると、途中で盗まれる可能性があります。そこで「公開鍵方式」という暗号化技術が使われています。
これはまず、「公開鍵」と「秘密鍵」という2種類の鍵を作り、「公開鍵」だけをネットで公開します。自分にメールを出したい人は、この「公開鍵」を手に入れて平文を暗号にします。この公開鍵は誰でも手に入りますが、「公開鍵」でできた暗号は同じ公開鍵では解読できず、公開しないでおいた「秘密鍵」を使ったときだけ解読されます。これで秘密が守られるわけですが、なぜそんなことができるかは、高度な数学の話になるので説明できません。
当サイトの情報は途中で誰かに見られても構わない、どころか見てもらいたいくらいですが、すべてのサイトが暗号化されるに越したことはない、というのが最近の傾向です。暗号化されたサイトは、URLの最初に「https」というように「s」がつきます。暗号化されていないURL、「http」でも同じ内容を見ることができます。