夕べ遅く、帰宅のため車に乗ろうとした時の事です。駐車場に残っている雪の表面が解けて夜の気温でツルツルになっていた氷の上で転倒。後頭部を打ち、必死に立ち上がってクルマで帰宅の途につきましたが、意識が少し無いような有るような複雑な感じでした。この道路は果たして方向が正しいのか?とか、確かまっすぐ行けばいいんだよね!とか。でも次第に意識は正常に回復して自宅にたどり着きました。深夜でしたが、まだちょっと後頭部あたりが変なので、家内に「救急診療して来るから」と自前の救急車でドーム近くの僕のお気に入りの脳神経外科の夜間救急入り口に向かいました。守衛さんと、当番の看護師の方と、CTの技師の方に即、対応していただき、CTは3~4分で頭部をスキャン。その後写真を見ながら外科の担当医の方の問診を受けましたが、頭蓋骨に異常は無く、出血も見られないので大丈夫とのことでした。脳震盪ですから、今夜は安静にして睡眠をとるように言われました。自宅に一安心のメールを打って帰宅。今朝も少し変な感じでしたが、だいぶん回復しました。首が痛いのはもんどり打った時に、ちょうどクルマの追突事故のように首に負担がかかったのではないかと思います。つまりムチウチと同じかと思いますね。腰も肘も少し痛みます。今朝、支払いに脳神経外科に立ち寄ると、夜間救急診療で7,050円でした。3割負担なので実際には23,000ほどなんですね。夕べ保険証を提示しなかったと思ったのですが、無意識に提示したらしくコピーがありました。脳震盪で少し記憶があいまいになっていたのでしょう。今の季節、油断禁物です。聞けば、息子も最近滑って転んで膝裏の靱帯を損傷したのだと言っていました。外出時は毛糸の帽子や手袋などしたほうが安全かも知れませんね。それにしても我が家の4人の子供(孫)たちは、あんなに外遊びをしても大ケガしないのは不思議ですね。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド