暑い北海道。寒い本州?。

27日(月)・28日(火)の二日間北陸の田舎に行って来ました。新千歳空港の駐車場に車を預け、10:00の飛行機で中部国際空港へ。そこから名鉄特急で名古屋駅へ。名鉄駅ビルの高島屋で名古屋名物のきしめんを食べ、隣のJR駅から特急しらさぎで北陸は敦賀を目指しました。しらさぎは米原駅で逆進になるため座席を回転させます。順調と思っていた特急列車でしたが、しかし、突然❕車内アナウンスが入り、金沢手前の駅あたりで人身事故があったとかで、先行列車数本足止めの関係で、普段は停車しない木ノ本駅で停車してしまい、約1時間も車中待機の災難に。木ノ本駅にはレンタカーも無く、仕方なく車中から敦賀駅前の予約済みのレンタカーへ遅延連絡も、ようやく発車。敦賀駅で駅員に特急料金返金を要求しましたが、JRの規則では2時間以上の遅延の場合に限るとの返答でした。敦賀駅前のレンタカーで急行軍のスケジュールで、初日は時間も無くなり三方の病院へ。翌朝早く敦賀インターチェンジから北陸自動車道で今庄へ。峠越えで敦賀へ。高速で小浜、敦賀駅でレンタカーを返却して15:00の特急で名古屋経由で帰路につきました。札幌到着は午後9:30過ぎになりました。片道6~7時間かかりますから、頻繁には行けません。今回の目的は入院中の93歳の義母のお見舞いと父母のお墓の掃除でしたが、移動ばかりの二日間でした。天気予報で覚悟していた5月末には珍しい猛暑も、当日は北海道の方がはるかに暑かったそうで、本州は初日も雲が出てさほど暑くありませんでした。二日目は雨も降って18℃ほどで肌寒いくらいでした。特急列車は冷房が効きすぎていて風邪を引きそうでした。名古屋は駅周辺の喧騒から、静かな札幌に戻ってホッとしました。娘は友達と沖縄旅行でしたが、たぶん札幌よりも涼しかったのではと。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください