僕は、30日(土)の朝一番に「MEET MINI」を開催の会場「イオンモール札幌平岡」に行って、メーカーさんの方の居るところでスタッフに「今日は来場少ないですよ。札幌は小学校の運動会の日で、しかも今年から低学年も午後の競技がありますから。午後3時過ぎになれば来場も多少あるかと思いますが・・・」と。札幌のスタッフは知っていたようだが、皆、キョトンとしていた。北海道の小学校の運動会は5月に行われる事を本州の人たちは知らない。今回のイベントスケジュールも全て東京で決めた。案の定、初日の30日(土)のイオン平岡は買い物客も少なかった。運動会のほかにも札幌ドームでは大谷翔平くんが先発投手の中日戦が午後プレイボールだった。大谷くんが投げる日の札幌ドームは満場になる。大げさだが野球が嫌いで小さな子供や孫が居ない人たちしか来場しない日になってしまった。翌日は学校も休み、翌々日(月)も代休で、むしろ(日)・(月)の方が来場が望めたかも知れない。ちなみに日曜日のドームでは有原くんが投げた。今回のMINIの試乗会で僕はラジオCMとラジオの現地中継でしか関わらなかったが、今後は運動会の日は避けるようメーカーさんにアドバイスしたいと思う。でも日曜日にはかなりの来場があった。
ちなみに僕は30日(土)の運動会に行かず、MEET MINIの会場と仕事に出かけたが、運動会を見に行った家族の話では4人の子供たちは大活躍したようだ。かけっこで長女は1等、双子の男児も1等、女児は2等、末っ子は3等だったらしい。応援は出来なかったが、後でビデオでゆっくり見ようと思う。