雲の観察。

早いもので、昨日から9月。街中にも赤とんぼが飛び、円山の北海道神宮境内の楢の木の下は、どんぐりも落ちていた。街路樹のナナカマドの実も赤く色づき、僅かながら落ち葉も。何と言っても秋を象徴する鱗雲が見事だ。この季節にはいろいろな雲が発生するので雲の観察も面白い。今朝の朝刊にトマムに新しい雲海観察デッキの記事が掲載されていた。出来れば今秋、トマムなどの雲海の動画を撮影に行きたいと思うが、かなり早朝からスタンバイして待機しても必ず見れる確証は無いと思うので一度で撮影できれば運がいい方だろう。

カテゴリー: 小話フラッシュ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください