知人のブログで謎の航空機事故についての推理が書かれていた。確かにこれまで航空機に限らず、大型船や大型バスや列車などあらゆる交通機関の事故は操縦ミスなどが原因とされていた。今では乗用車にでさえ安価なドライブレコーダーが販売されていて誰でも簡単に取り付けられる時代だ。事故の際のリアル映像が原因究明に役に立つわけだ。例えば航空機にはブラックボックスなるものがコクピットの声の録音をしているが映像は無い。これだけ進化している時代に前時代的な設備を未だに踏襲している。建設機械も今やGPSで施工管理の時代に、大切な人命を預かる交通機関がパイロットや運転手のミスで事故が起きたとばかりの結果報道だ。早急にリアルタイム映像での管理体制の方法を取り入れるべきだと思う。機械の異常や睡眠不足や飲酒や体調不良やハイジャックなどのテロ行為なども画面から読み取り、未然に防げるものもあるかと思う。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド