フォルクスワーゲン・ディーゼル車排ガス不正事件。

大事件が発覚した。工業先進国のドイツのクルマVWのディーゼル車に不正プログラムを搭載していたと言う。ドイツの国の信頼度をも揺るがす大事件だ。僕もドイツ車が好きでBMWに何台も乗っているが、そのBMWのX3ディーゼルにも疑惑が浮上した。早速ディーラーさんの社長さんや支店長さんに話を聞きに伺った。もちろんBMWは否定しているが、事の始まりはドイツのカー雑誌社が独自に排気ガスを計測したが、計測方法が間違っていたようで、即座に記事取り下げをしたらしい。本当ならBMWさえも世界の信頼を無くすところだった。ドイツの伝統的職人気質も経営者の理念次第では大きな間違いを生み出す結果を見た事件だ。ちなみにVWのディーゼルの対象モデルは日本には輸入されていないらしい。日本の基準はアメリカの厳しい基準に準拠しており、輸入以前に水際チェックで引っかかってしまうからだ。今回のアメリカではチェックが甘かったのか?それとも偽装が巧妙すぎたのか?国によって多少排ガス規制基準が異なるとは言え、今回の行為は許される事ではない。この事件のニュース当日にMINIのお店に早速買いに来たお客さんが「VWをキャンセルして来た」と言っていたらしい。スイスなどではVW輸入禁止措置も取られたらしい。世界のクルマのトップ・シェアを誇っていたVWグループはTOYOTAにその座を譲る事になった。

画像

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください