柿。

島根県は出雲から渋柿が届いた。早速干し柿に加工するため皮をむき沢山吊るした。僕の育った福井の田舎の柿とは少し形が違うが干し柿になってしまえば皆同じに見える。子供のころは夜なべ仕事で一家全員で干し柿づくりに精出したが、子供心に毎晩の作業がつらくて柿が山積みにされるとウンザリしたものだ。が、今では懐かしくてワザワザ遠い本州から毎年取り寄せて干し柿づくりを楽しんでいる。近所の主婦にも教えたのでみんな秋になると一斉に干し柿づくりに精出している。北海道には柿がないので、珍しさも手伝って干し柿の出来上がり具合を競っている。今年はあまり天日に干さずに室内の乾燥機で「赤柿」を作る事にした。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください