以前にも投稿したが、我が家の庭に置いてある製陶メーカーさんからいただいた「創作埴輪」の効力は依然として凄い!。水をかけると仕事が入るジンクスを家に出入りする近所の主婦に教えたため面白がって打ち水やら散水ホースなど盛んに水をかけるらしい。最近の僕はお陰様?でてんてこ舞いの多忙を極めている。「仕事半分・遊び半分主義」で、しかも仕事も趣味の僕も最近では「仕事八分・遊び二分」の状態。チラシだ、DMだ、新聞だ、ラジオCMだ、TV‐CMだ、イベントだ、サイン関係だ、マーケティング会議だ、と制作も営業もデスクワークも切れ目のない仕事に感謝の日々が続いている。それに、しかも既に来年1月のイベント準備も平行して進めている。ただ、これから冬に向かって水道凍結を防ぐため庭の散水栓の水抜きと、雪に埋もれないように「埴輪」も物置に仕舞わなければならないので、雪がなるべく遅く降るように祈っている。