一安心。

気になっていた大型看板の揺れも、昨日現地確認したが、どうやら補修工事をしたらしく、揺れは収まっていた。基礎部分のアスファルトを掘り起こした形跡も確認できたので一安心。昨日も強風が吹いていたが、今月末の屋外イベントでは大型テントを4基も設置する予定なので心配は尽きない。テントの脚一本に20kgウエイトを何個噛ませるか?。テントを固定物にロープで控えを取るとか、強風時に横幕を外すとか、更に、会場側に申し入れてアスファルトにアンカーを打ち込み(最後はアスファルト補修)ロープで結束するとか、今から万全を期す事を考えて居る。気候も良くなり、各地で屋外イベントも目白押しだが、テントも油断禁物。危険な事例などを見つけたらアドバイスしてあげようと思う。

カテゴリー: セールス・プロモーション, 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください