G.W.直前作業,ほぼ終了。

GW直前のマーケティング会議。地元ディーラーさんの会議室で,メーカーの方も参加。そこで,  たった一週間後の新聞広告やG. W.の最中に投函するDMが決まった。その場で新聞社にスペースの空き確認し,仮押さえ。これまでに無いタイトなスケジュール。制作期間も校正の時間も全く無い。印刷会社もG.W.は休業で1日,2日の二日間しか稼働しない。従って印刷物制作作業を優先させ,超特急でDM制作と校正を終え,昨日午後一番で何とか下版した。急ぎの仕事はミスが付き物で,校了のはずも下版後に二カ所の訂正箇所を見つけた。製版の方には申し訳なかったが,急きょ対応していただいた。印刷も土曜日の今日は休業日で5月1日に印刷してその日のうちに折り機にかけ,その日の夕方納品。上がり次第,即,宛名ラベル貼り作業をして投函しなければならない。郵便局も今日29日,30日は配達無しだが,DM荷物は夜間窓口で受けてくれるらしい。1日,2日は通常通りの営業も,3日,4日,5日は配達も無し。2日に投函するDMも,結局は郵便局内でG.W.状態になり,6日土曜日に配達される。ところが,市内はともかく,市外は一日遅れるので,あいにく翌日7日の日曜日は配達休業日。結局G.W.明けの8日に配達される。ヤマト便などのメール便なら休日配達もあるが,郵便局のゆうメールは民営化されても改善はされていない。新聞広告5段と半5段の制作作業も午後から比較的スムーズに進行して,夕方4時台までにはメールで校正のキャッチボールで6時にはほぼ完了。後は1日に新聞社チェック,最後の修正後,2日には製版作業と新聞社への送稿だ。このほかに,急きょ発生した,GW明けに投函する別のDMの中に同梱する印刷物の制作作業も今日で完結しなければと完成はさせたものの,校正で思わぬチェックが入り,訂正作業をまた明日に残してしまった。今日からクライアントはG.W.で長期休業になるが,PCにメール添付すれば校正作業はできるので安心。今日でG.W.関連の作業を完結して,これで,ようやく5月後半に実施のイベント告知の新聞広告や,会場設営図面作成などの準備に取り掛かれそうだ。例年の事ながら,G.W.には,普段から酷使しているPCの制作環境整備を予定している。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください