4月にトランペットを手に入れて早や4カ月半にもなろうとしていますが,一向に上達していません。第三ピストンの不具合で戻りが遅かったり,押し込んだ状態で止まったりと精神的に良くない状態です。潤滑油をいくら注しても未だに改善されません。そんな訳で上達しない口実にもしていますが,実は入手当初は付属の7Cのマウスピースで音すら出なかったので,マウスピースが唇に合わないことを口実にもしていました。慌てて5C,3Cと高価なマウスピースを買って試した結果ようやく音だけは出るようになりました。ところが,先日郊外の車内で練習に7Cで吹いたら,先日までダメだと決め込んでいたマウスピースでも楽に音が出たのです。考えるに,マウスピースのせいではなく,僕の唇ののようです。つまり,ここに来てようやく唇の形や筋肉が整えられ始めたのでしょう。後はピストンのトラブルが無くなれば,アマゾンで入手の格安トランペットでもイケそうな気がしてきました。楽器のせいにして買えもしない高価なBach(バック)のトランペットのカタログなどを鞄に忍ばせていたのですが,もう暫くあきらめずに辛抱して見ます。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド
bachカタログ見ましたが、さすがに良い値段ですね。仕事関係のものならともかく、趣味の楽器ではなかなかきつい。楽器の輸入会社との取引が始まって、bachのトランペットを買わないと仕事を出さないぞ、と言われ、”不本意ながら”1台買わなければならなくなった。ということは起きないでしょうか。
BachはBMWと同じドイツでしたっけ?手としては,BMWご成約の方にBach製トランぺットをプレゼント!なんて。10万円台のものを20本ほど仕入れて,余ったら格安で買うと言うのは?どうですか。
しかし,楽器でも好きなもの,嫌いなものがありますからね。それよりも世界の楽器プレゼントの方がいいかも知れませんね。或る程度種類を絞って写真を掲載して選択していただくと言う具合に。高額商品の購入の場合,成約まで手続き時間がかかりますから,ほぼ確実となった時点でオーダーすれば間に合いますね。音楽好きなユーザーもいるでしょうね。JAZZにちなんだ楽器ではどうでしょう?楽器プレゼントなんてユニークですね。