(65)インターネット文化塾  ネット・トラブル。

最近になって特に関東・東海、北海道でネット・トラブルが続出しています。どこかの国絡みの大規模なサイバー攻撃なのか?真相は不明ですが,金融機関も公共機関も個人も狙われているようです。不明なメールは開かず即削除していますが,開く人も居るでしょう。ましてや,添付ファイルまで開くと飛んでもない結果になるかも知れません。NTT系のOCNに多いと聞きますが,それだけNTT回線の利用者が多い訳で,さらに他の接続業者もNTTから回線を買っている訳ですから,大本と言ってもいいのかも知れません。ネット依存時代のサイバー攻撃は最悪の犯罪ですね。サイバー攻撃は今に始まった訳ではありませんが,最近では,個人や身近な処にまで及んで来ている事は確かですね。

カテゴリー: インターネット パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください