札幌ドーム。

久しぶりに、20日の金曜夜に、札幌ドームへ野球観戦に行ってきました。日ハム対ソフトバンク戦です。チケット3枚をオフイスのビルオーナーから頂いたので、双子の孫を連れて行きました。男の子は野球少年なので背番号11の大谷君のレプリカユニホームを着て少年野球チームのユニホームのズボンとストッキング姿にファイターズのキャップとグローブ持参です。女の子は応援グッズ持参です。残念ながら最上段の指定席で、選手たちも小さく背番号もやっと見える位でした。それでも、センター方向とライト方向に設置の大型ビジョン二基が選手のクローズアップ画像やあらゆる情報を表示してくれるので、観戦を楽しめました。その日は、日ハムはマルチネス投手が好投し、最終回に長身の若手ストッパーの石川投手に交代したのですが、さすがに昨年優勝チームのソフトバンクです。9回表に粘って、走者を出し、最後長打で、あわやホームランで逆転かとヒヤヒヤしましたが、フェンスぎりぎりでキャッチアウト。僅か1点差で日ハムが勝利しました。楽しいゲームでしたが、札幌ドームではなく、これが福岡のヤフードームや東京ドームだったら、間違いなく逆転されていたはずです。今シーズンの日ハムは、ストッパー役の投手陣の不安が課題ですね。今回の観戦はファウルボールもホームランボールも届かないほど遠い席でしたが、次回もし観戦するなら、せめてボールキャッチできる位グランドに近い前の席で観たいですね。それも勝つ試合なら楽しいですね。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください