テナーサックスのレッスンも週一ではいつサムテイラーになれるか分かりませんから、そこで、考えました。少し小ぶりのアルトサックスなら車の中での練習もOKかと。運指はテナーも同じですから普段の練習用にアルトサックスを入手できればと、ネットオークションで手のいい品で価格も手ごろな中古アルトサックスを検索しました。セルマーやヤナギサワは高価ですから、取敢えずYAMAHAあたりがお手頃かと思案。ところが、ネット検索していると、あの有名なフラセル(フランス製セルマー)のアルト超廉価版3~4万円台が見つかり、大喜びも束の間、よくよく見ると怪しく偽物と判明。ネットで調べると、既に騙された人たちの動画が沢山ありました。一見本物かと?しかし、ロゴマークや彫刻が雑なんですね。もし入手してしまったとすれば転売さえも犯罪になるかも知れません。これらは全て中国製ですが日本のYAMAHAやYANAGISAWAなど有名メーカーをうたっているものにはMADE IN JAPANとなっていました。それにしてもフランスのセルラー社の製品を語る大胆さには驚きです。
-
最近の投稿
最近のコメント
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に iida より
- ♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> に oldbadboy より
- ♪昔の名前で出ています。 に oldbadboy より
- あけましておめでとうございます。 に oldbadboy より
- COVID19感染拡大 に oldbadboy より
アーカイブ
カテゴリー
ナビゲーション
メタ情報
タグクラウド