「ここで一句」。

こどもたち

サンタは誰か

知らぬふり?

(馬笑)

カテゴリー: 小話フラッシュ | コメントする

口癖?(創作ラジオCM)

人にはそれぞれ「口癖」がある。僕の仕事柄なのか「おもしろいコピー」と捉えている。例えば会話の中で①「反対に・・・」②「要は・・・」とか、③「バカ、お前・・・」と反論する人、④「オレから見れば・・・」、オレを連発する人、⑤「語尾上げ」、⑥「そうなんだ~」など、お酒が入れば尚更エスカレートする。そこでこんな小話CMはいかが?

<20秒ラジオCM>スナックでの酔客同士の掛け合い編

SE(♪~カラオケ前奏:津軽海峡冬景色)

男性酔客 「一体、オレを誰だと思ってるんだ~っ!」

女性酔客 「え~っ?・・・誰?なんですか~?・・・・・」

男性酔客 「えっ・・・ところで・・・・・・?誰だっけ??君、知らない?」

Music Cut In ♪~

女性AN 「飲みすぎる、前に必ず、お電話を・・・」

「〇〇運転代行社は大切な貴方とお車を安全にお届けします」

 

カテゴリー: 小話フラッシュ | タグ: , | 口癖?(創作ラジオCM) はコメントを受け付けていません

占い師(創作ショート・ショート)

「今、あなたの背後に、霊が来ています」
「えっ!大丈夫ですか」
「安心してください。悪霊ではありません。あなたの味方、守護霊様です」
「守護霊...」
「大きな男性で、立派なヒゲを生やしてます。なるほど、あなたのお祖父さんですね」
「ああ、お祖父さん!」
「あなたをとてもかわいがっておられた」
「そうです。私も祖父が大好きでした」
「今もあなたを守っているのですよ。でも心配そうな顔をしている」
「えっ、なぜ?」
「何か言いたいことがあるようです。....『き.を.つ.け.ろ』」
「何ですか、お祖父さん!何が起こるんですか」
「..『こいつはペテン師だ』...」
小話フラッシュ

カテゴリー: 小話フラッシュ | タグ: | 1件のコメント

「ここで一句」。

今夜だけ

無信心も

クリスチャン

(馬笑)

カテゴリー: 小話フラッシュ | コメントする

スリップ注意!(冬道初心者マーク?)

北海道のクルマと言っても内地(本州)と何ら変わらない。違いと言えば冬道に慣れたドライバーの技術くらいか。アジア諸国から雪が珍しくて冬の観光にやってくる。中でも危険なのは大勢でレンタカーを借りて運転する観光客だ。今ではナビゲーション・システム付きで初めての土地でも目的地に到達できるはずなのだが、地元ドライバーも怖い峠の坂やカーブで死亡事故が起きている。走りなれたドライバー達は冬道でもかなりのスピードで追い立て、あおる。不慣れなドライバーは焦ってパニック状態になる。ドライブレ・コーダーが事故を記録するので原因や責任は分析できるようになったが「冬道初心者マーク」が必要だ。

カテゴリー: アイデア・フラッシュ | タグ: , , , | 1件のコメント