昨夜の中島公園も

昨夜はススキノ経由で中の島交差点へ車を進めると、人、人の波でコロナ禍を忘れたような情景でした。公園入り口付近では警察官が人混み整理をして居ました。案の定、夜のTVニュースでは余りの人出の多さに戸惑い、今日からは一方通行にして入口、出口を分けて入場制限をするそうです。3年間ものとじこもり生活でしたから、人々の心も一気に開放的になって来たのでしょうかね。3年ぶりに開催のよさこいソーランと札幌まつりで感染拡大しなければ良いのですが。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨夜のススキノ

友人たちとボウリングをしている孫を午後8時に南5西3までクルマで迎えに行きました。驚いたのは、余りにも多い人出でした。特に若い男女が圧倒的に多く、中には会社の飲み会風の上司と男女社員も居るには居ましたが、とにかく派手な若者男女たちばかりが目につきました。巷は不景気の筈ですが、繁華街ススキノのど真ん中は久しぶりの賑わいでした。3年ぶりに『よさこいソーランまつり』も『札幌まつり』も復活して活気は戻りつつあるようです。街中には本州ナンバーの車も多く見かけます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

解禁です。

今も続いている新型コロナ感染症への心配ですが、ここに来て感染者数も減少気味となった事もあって、海外からの渡航も条件付きながら解禁になりました。スポーツ観戦は既に100%解除となって、現在行われているプロ野球交流戦も盛り上がっています。札幌では7日からよさこいソーラン祭が始まり、14、15、16日は北海道神宮例大祭です。ところで韓国の旅行者に聞くと旅行先は北海道がダントツの人気だそうです。自然が豊富で温泉も多く食べ物が美味しいとの事です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

暑い日、寒い日。

真夏のような暑い日があったと思えば、また冬に逆戻りのような今日です。今日は日中でも気温13℃です。夜には9℃以下にさえなりますから体調管理にも大変です。以前この季節にはクールビズなどとノーネクタイが当たり前でしたが、今朝は、ネクタイをしなければ寒い程でした。三寒四温は未だ続きそうです。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新型コロナ世界的感染拡大

3年前に各地で発症した新型コロナウイルス感染症ですが、未だに終息が見えません。また暑い夏に向かってマスク着用は辛いですが、まだまだ予断は許しません。しかし戸外での密にならない距離ではマスクの着用も不要との見解が政府からも聞こえて来ました。もちろん戸外でのスポーツなどでのマスク着用は息苦しくてたまりませんね。幼稚園児など子供達は熱中症への心配からマスク着用の義務付けを解除の方向です。コロナ禍のお蔭でビジネスは大打撃を被っておりますが、国民全体の衛生面への関心は高まりました。コロナ関連でのビジネスの成功例もありますが、大抵は大損失ですね。果たして終息はあるのでしょうか。

カテゴリー: 未分類 | コメントする