スポーツも、音楽も、新年初練習。

今朝(6日)は双子の男児(小5)の野球少年の新年初練習に、近くの小学校の体育館まで送り届けた後、双子の女児(小5)に先日(4日)21穴のC調のトンボハーモニカを買ってあげましたので、僕も10穴のブルース・ハープC調を持ち出して、自宅地下室で特訓をしました。正確な音階練習と、C調で演奏できる数曲を教えました。子供は呑み込みが早いです。彼女は小学校の合唱部に入っていてコンクールなどにも出たりと、多少なりとも音楽に興味があるようで、以前からハーモニカを欲しがっていたのです。午後からは、東雁来郵便局へ、重い段ボール十数個に入れたDMを、クルマに積んで発送手配のついでに、郊外に足を延ばして、クルマの中で久々にトランペットの新年初練習をしました。今日の練習テーマは、如何に楽に高音域を出せるかでしたが、つい唇を強く押し付けたりの癖が出てしまいました。でも、多少なりとも高音が出るようになりました。もう少し楽に出るようになったら、夢にまで見るBach製のトランペットを今年こそは手に入れたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

(66)インターネット文化塾 イーサネット・トラブル。

今日5日(金)は仕事はじめです。と、言っても仕事が趣味の僕はお正月の三が日も、午前中は大人しく家の用事や除雪や子供の買い物のお付き合いはしていましたが、午後には落ち着かずオフイスにチョイ出したりしていました。昨日の4日(木)も売り上げ伝票の確認と修正や床掃除などしていましたが、なんと、i Macからの複合機でのプリントができなくなりました。何度試しても、PDFからも出力を試みましたが反応しません。休暇中エアコン暖房を止めていた関係で寒さで?とプリンターを一瞬疑ったのですが、「ipアドレスが・・・」のコメントが出て、どうやらネットが繋がっていない事に気づきました。以前に、もう一台の27インチi Macのイーサネットの受け口が壊れて、現在USBでネットケーブルに接続して使用していますから、試しにそのUSBを抜いて不具合の起きたもう1台の27インチi MacのUSBポートに接続してみたところネットにつながり、プリンターも稼働しました。さっそく、電機店へ部品を探しに行きました。店員の方も最初は理解できずにハブを薦めていましたが、とうとう見つけました。LANアダプタです。2,000円前後のものですが、これで今日からデスク上の2台のi Macとも快適環境になりました。もしも昨日チョイ出しなかったら今朝はパニㇰっていたのではないかと思います。先月もこのi Macを朝立ち上げると、しばらくプリンターやネットにつながらなかった現象がありました。その時は再起動などして解決したのですが、今回ようやく、その原因究明ができました。i Macのイーサネットのポートは、どうやら壊れやすいようです。ところで、ダメ元で試しにLANポートにネット・ケーブルを差し込んでみたところ、何と復帰していました。しかし不安定なので、LANアダプタで接続することにします。

カテゴリー: インターネット, 未分類 | コメントする

i Phon 8

昨日は、目が覚めると積雪の元日でした。早速、20年ほど使っている8馬力のスノー・スロワー(投雪機)で家の周囲と8m車道の除雪をしましたが、思いのほか湿雪で、まるで北陸の雪のようでした。最近はほとんどアスピリン・スノー状態は見られなくなり、これも地球温暖化の影響かとクルマを運転している私も複雑な気持ちになりました。昼には融けだし、夜も雨混じりでシャーベット状の路面となっています。これで気温が下がればソロバン道路になりそうです。昨日はドコモ・ショップでスマホを代えてきました。今度はi Phone8の画面が大きなプラスにしました。6プラスの電池消耗が早くなり、何かとトラブルもあったので思い切りました。19日から21日まで札幌ドームで開催の札幌モーターショー2018も目前ですから、お正月休み明けから新しいスマホで仕事がスムーズにできるよう、元日から開いていた平岡のショップに行きました。契約の手続きやi Cloudでデータ復帰させるのに4時間もかかってしまいました。顔認証のi Phone10より指紋認証のi Phone8の方が使いやすいとの噂と、価格面で3万円ほどの差で、家族3人同時に購入となると相当の違いも決め手の理由です。電気店や、今まで行った近所のショップに比べて、とても親切なショップで、スタッフに手伝っていただき、おかげさまで3台とも6から全て新機種にデータ移行できました。また改めてi Cloudの便利さを知りました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。旧年中は沢山の方々にお世話になり無事一年を過ごさせていただきました。心から御礼申しあげます。今年も新年早々、札幌ドームにて札幌モーターショーも開催され、また忙しい一年になりそうです。今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年も大変お世話になりました。

アッと言う間の一年が間もなく過ぎようとしています。

今年もおかげさまで忙しい一年でした。

クライアント様、サポートしてくださった皆様には心より感謝しております。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。では、良いお年をお迎えください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする