半身浴?。

「半身浴は健康に良い」などと言われて一時流行りましたが,科学的な根拠はないそうです。それよりも,発砲する炭酸入浴剤入りの40度前後のお風呂に浸かって,上がったら冷え冷えのビールなどで体を冷やさず,靴下などを履いて保温して眠る方が「血管年齢や肌の若返り」にも良いようですね。しかし,人はそれぞれ考え方が違うもので,或る人が,湯船に右肩を下にして半身を湯船に入れて,左肩を上にした半身をお湯の外に出した格好で風呂に入り「半身浴はいいね~」と,言ったとか?。

カテゴリー: 小話フラッシュ パーマリンク

半身浴?。 への4件のフィードバック

  1. oldbadboy のコメント:

    これはよいことを聞きました。肩までつからないと風呂の醍醐味を感じられないほうなので。それでも、「健康に良い」と言われると気になりますからね。最初に言った人はちゃんとした根拠があったんでしょうか。ところで逆半身浴、いわゆる「八墓村」が健康に悪いのは、間違いないですね。

  2. 昔、昔の少年。 のコメント:

    八つ墓村方式と言うと「上半身浴」と言う事になりますね。それは健康に良いどころか死にます。「半身浴」も最初から「下半身浴」と言えば間違う人もいなかったのでしょうね。ちょっと卑猥すぎますか?「右半身浴」も半身には違いないですからね。

    • oldbadboy のコメント:

      やっぱり半身浴より全身浴が良い。というのを真面目に実行して、結局溺れ死んだ。というギャグはどうでしょう?

  3. iida のコメント:

    「全身浴」?これも「思い違い」しそうですね。頭まで使って10分間などと思われては,大変なことになりますね。

昔、昔の少年。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください