♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾>

明けましておめでとうございます。更新しようと思いながら、とうとうお正月になりました。さて、前職の社名の一部を引き継ぐ形で『有限会社アド萬年札幌』の事務所立ち上げまでは良かったものの仕事は全く無く、毎日がPCでのメールや掲示板への記事掲載や、慣れないスキャナーやCDやMOドライブなどの周辺機器テストやら、これも初めてのMacの操作など遊び半分で2年間が過ぎました。お蔭様でWindowsはもとより、我流でMacでの制作も可能になり、大通と言う場所柄か、人の出入りも盛んでした。とは言うものの、殆どがクライアントやメディア関係者ではなく、前職の部下や東京本部や大阪本部退職者の人達でした。つまり、彼らが立ち寄る格好の札幌支店のようなものでした。そんな彼らのお手伝いがてらに新しく購入したBMWが働いてくれました。私は運転手兼コーディネーターですが、殆どが無償ボランティアでした。しかし或る日、前職の東京本部マーケティング部門の同僚清水氏がやって来て話を聞くと『未だ内密だけど、某百貨店の札幌出店準備のお手伝い』だと言うのです。その準備室へのプレゼン中だとも。よく聞けば、彼の転職先は石田大成社と言う某百貨店のハウスエージェンシー的な広告代理店兼印刷会社との事。さらには某百貨店の全国の所在地はもとより海外は中国や香港にも支店展開しているとの事でした。しかし、かつての同僚と言う事で、相変わらずの無償ボランティアでした。数か月後の或る日、石田大成社の当時の阿部専務取締役が来札し『札幌営業所立ち上げをしてくれないか?』とのオファー。清水氏の計らいでしょう。私は『立ち上げたばかりの自分の会社を潰す訳には行かない』と言いましたが『そのままで良いから』との事で引き受ける事になり某印刷会社の空きスペースをお借りして準備室として自分のPCなどを持ち込んでスタートしました。東京本部から営業職2名、現地の制作スタッフ2名そして所長の私の5名体制で百貨店のオープン準備作業開始です。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

♪昔の名前で、出て~い~ま~す。<第2弾> への2件のフィードバック

  1. oldbadboy のコメント:

    あけましておめでとうございます。
    動きが出てきたようですね。

  2. iida のコメント:

    動きも多少あるのですが、同業他社の妨害?もあって難しい状況ですね。仁義なき広告業界になりました。つまり、何処も経営難で他社のテリトリーを食わなければ成り立たなくなって来たのでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください